注目キーワード
  1. 中野
  2. 神田
  3. 朱雀
  4. 松の寿

登戸「更科」研究熱心な店主が作る肴と蕎麦

※コース料理、アラカルトメニュー、飲み放題の内容などが店舗や期間によって異なる場合があります。ご予約の際は必ず詳細をご確認ください。
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。


浅草を賑わせている「まるごとにっぽん」。

こちらで日本酒と食品バイヤーを務めている知人の女性が、ガイアの夜明けに出演しました。

そしてこちらの店主さんが結婚されたとのことで、Wの祝福でお店に集まりました。

登戸…初めて下車しました。徒歩1分の立地にあるお蕎麦屋さんです。

手間のかかった酒の肴

お通しは出汁のきいたきのこのおひたし。

立派な牡蠣のオイル漬け。

加熱してこの大きさだと、生だとかなり大きい牡蠣だったのでは。

自家製からすみ。

お店で手作りしているそう。なかなか手間がかかるものらしく、最後はお店のベランダで干しているとか。

まんまるの大きな厚揚げ。

中は絹ごし豆腐で、外はガリガリで中はとろとろで熱々。

たっぷりの薬味も用意されていて、爽やかにいただける揚げ物。

最初は生酒を…ということで、広島の雨後の月と、山形の上喜元。

BlackMoonは、雨後の月の中では特に好きなブランド。キレイでバランスがいい。

上喜元は、酸が結構高めの辛口でした。

ちびちびやりながら、お酒が止まらなくなるおつまみセット。

手前がなにかの塩辛(失念しました…)

見た目、内蔵がたっぷりでグロい感じなのですが、食べると口の中が海になるくらいの磯感。

その奥が葉わさびの佃煮。

お酒にもいいけど、ご飯のおかわりが止まらなくなりそうです。

こちらがウニ味噌。ウニの磯感がしっかり生きたお味噌

奥が生の菊芋。別のお味噌で食べるのですが、ザクザクの歯ざわり。

菊芋ってイヌリンという食物繊維が豊富なので、整腸作用や血糖値コントロールにもいいですね。

お燗酒も豊富です。

普段お燗酒のイベントなどをされているので、生酒よりラインナップが多いかもしれません。

埼玉の酒造を仕切ってい新亀。神奈川の昇龍蓬莱。

両方とも温めることにより旨味がアップする、いわゆる燗上がりするお酒なので、全国にファンが多いですね。

お燗の良さがわからない…という場合は、これらを試してみるのはいいいですね。

青森の七郎兵衛と三重の八兵衛。

 

楽しいトークもお酒のつまみになりますが、日本酒業界の話を色々聞くと、なかなか狭くてちと面倒そうだなぁと…

聞いてるだけだと面白いけど、割りと古い風習が残ってそうで、仕事でかかわるとちょっと大変そうです。

とろとろの湯葉。

卵焼き。

お蕎麦屋さんのだし巻き…というよりお寿司屋さん寄りの甘くて固いタイプでした。

鶏わさ。

お酒を飲む時はタンパク質のつまみをたくさん食べると、酔いが回りにくくいいですね。

二日酔い防止にも。

最後にお蕎麦を。

初めてのおそば屋さんで最初からそれ頼むのかよ!って怒られそうですが…

カレー蕎麦です。つけ麺タイプ。おそば屋さんの出汁のきいたカレー久し振り。

具も量も多く、お蕎麦食べ終わったあとに、ご飯いれて食べたいくらいでした。

 

そしてこちらのおそば屋さんの雰囲気は「おちつく昭和」。

常連さんがテレビと新聞を交互に見ながら、お蕎麦をすすっている光景は、なんか、古き好き日本って感じです。

閉店時間も早い…。

 

食べログ

食べログ

★★★☆☆3.44 ■予算(夜):¥5,000~¥5,999…

お店へのアクセス